Newpage24

ご家庭や店舗の
ドアクローザー・
ドアーチックの交換・修理


ドアクローザーとか、

ドアーチックなどと呼びます。

油圧により扉を閉める装置です。



扉の大きさ、扉の重さなどにより、

様々な物があります。



扉を開けた時に荷物の出し入れが

スムーズになるように、

扉が開いた任意の場所で

開いたまま固定する

ストッパー付きの

ドアクローザーもあります。

取り外してみました。

油が漏れています・・・

ドアクローザーは

油圧の力で動いているので、

油が漏れてしまうと

正常に作動しません。

交換をお勧めします。

ドアクローザーのアーム部分が外れ

機能していません。


クローザーのアームを受ける

ビス留め穴が広がり、

がたついていました。

フラットバーを加工して、

固定箇所を増やしました。

前の穴からずらして下穴処理です。

タップでネジ穴加工です。
これでOKでしょう。

ネジが錆び付いて回りません。

ドリルでネジの頭を取り除いての作業です。

錆びが尋常ではありません。


クローザーは交換しましたが、


扉枠の修繕が必要です。

これも油が漏れています、交換です。

お問い合わせ下さい!





電話 FAX メール